Entries from 2010-01-01 to 1 year

漆芸との出会い

高校の友人から誘ってもらい、池袋西武で開かれている「作家によるうるし・おわん・うつわ展」を見に行って来ました。 同じ高校の同級生の須田麻美さんが、重要無形文化財保持者(人間国宝)の小森邦衞さんのもとで塗師として修行中で、今回出展しているので…

文化政策学の先生を囲んで

昭和音楽大学の根木昭先生を囲む飲み会に呼んでいただきました。 根木先生とは、文化庁に在籍していたころ、上司と一緒に研究室にお邪魔してお酒をごちそうになったことがあります。 とても気さくな包容力のある方で、今日も先生を慕って様々な方が集まって…

歴史的な建物は使われてこそ価値が出る

テレビのニュースで、イタリアでは無人となった教会の建物を不動産として売買し、住宅としてリノベーションしている、という話題を見ました。 日本でも、町屋や、銀行などの商業施設としての建物のリノベーションは進んでいますが、お寺や神社などの宗教施設…

派遣が決まって

国内留学への派遣が決まってから、同じ職場内の留学経験のある方にお話を聞いたりしています。また、決定についてご報告した元上司や同僚からお祝いしてもらったりしています。 本当に有難いなあと思います。 報告した方の中には、留学についてあまり手放し…

たいとう歴史都市研究会「上野のお山探訪」に参加しました

NPO法人「たいとう歴史都市研究会」(通称たい歴)さんの主催するイベントに参加してきました。 たい歴さんは、東京、台東区界隈の古い町にある古い家や町に込められた暮らしの文化を、人びとが共に生きる知恵として見直し、さらに活かすことを目的に、設立…

哲学者の先生とお話

お仕事で、元北海道教育大学学長の村山紀昭先生とご一緒する機会がありました。 4月から文化政策を学びに留学するんです…というお話もしたところ、色々なアドバイスを頂きました。 先生からは、まず、せっかく大学院に行くのだから、政策論ばかり勉強するの…

コーチングを受けてきました

初めて、コーチングというものを受けてきました(^^ 一度、通っている合気道の道場にプロのコーチをされている児玉幸子さんという方がいらっしゃり、その方自身がとても明るく素敵な方なので、思い切ってお願いしました。 児玉さんのコーチングは、本当にやり…

業務説明会に参加して

母校の大阪大学で開かれた、人事院主催の各省庁の業務説明会に、文部科学省の説明者として参加してきました。 多くの省庁が参加する中、沢山の学生が文部科学省の説明を聞きに来てくれました。大学の人の話だと、11省庁ある中で、約3分の1の学生が来てく…

Start!!

いよいよ、来年4月から国内留学に行けることになりました! 政策研究大学院大学にて、1年間文化政策について研究する予定です。もっとも、大学院入試に合格しなければならないのですが…。 文化政策をライフワークとすべく、今回大学院への派遣を希望しまし…