Entries from 2011-07-01 to 1 month

文化政策の授業

今通っている大学院の「文化政策研究の基礎」という授業では、文化に関わる様々な場にフィールドトリップに行く機会や、色々な方のお話を聞く機会を得ています。 どちらかというと、今まで自分が関わっていた伝統文化というより、芸術文化やアートの関係、国…

カルチャーデイ

通っている大学院で、カルチャーデイというイベントがありました。 私の通っている大学院では、学生の半分が、各国政府の職員である留学生達なのです。各国の政策を担うリーダーを育てるという目的で、主に途上国から多く派遣されています。 このため、学生…

他大学との交流

この一年間は、他大学の授業にお邪魔したり、学生さんと交流したりする機会も得ています。 青山学院大学の総合文化政策研究科、東京大学の都市工学研究科、昭和音楽大学などで、いずれも、先生とのつながりでお邪魔させていただいています。色々な視点からの…

地域活性化

大学院に通い始めてから、色々な形で地域活性化に関わる人たちとお会いする機会が増えました。 授業で特別講師としてお話を聞いた、自治体の方。栃木市でのシンポジウムでお会いした人々。地域活性化のコンサルタントをされている方々。また、論文のためのヒ…

現地調査② 韮崎市へ

現地調査2箇所目。山梨県韮崎市にお伺いして来ました。 新宿初の「あずさ」で出発。2時間ほど電車に揺られ、甲府を越えて、韮崎に到着しました。 八ヶ岳と富士山が眺められる、景観的にも面白い地域です。富士山が噴火し、川に削られてできたという七里岩と…

現地調査① 足利市へ

修論のための調査を始めています。研究テーマは、「歴史文化基本構想」。 「歴史文化基本構想」とは、各地域において、地域に根ざした文化財を幅広く把握し、周辺環境も含めて総合的に保存活用していく(地域づくりに生かしていく)ことが重要である、という…